株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間10万8,000円 半年間5万4,000円 【料金改定のお知らせ】 ◎設立 昭和35年7月13日 ※お問い合わせ及び登録内容等の変更については、ファックス又はE-mailでお願い致します。 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp ◎URL www.da-news.co.jp/ ◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。 → 広告料金表 ◎広告担当メールアドレス → ad@da-news.co.jp ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 |
◆国土交通省、国際航空旅客動態調査 ・・・・・ 2 日本人の42%がパッケージで、外国人は25% 渡航目的で差、日本人には羽田業務利用人気 ▽地方には女性や高齢者層に利用が偏る空港も ◆IBEXエア、7月から中部〜仙台線 ・・・・・ 3 震災後の仙台に初就航、25日に他路線も再開 ▽大手2社、7月24日までの東北臨時便を設定 ◆ADO、5月の搭乗者・利用率が回復 ・・・・・ 3 4月よりLF大幅アップ、札幌〜仙台81.9% ◆中部国際空港会社、組織改正 ・・・・・ 3 顧客別の需要開拓、意思決定迅速化など図る ◆関空、“食”輸出セミナーを来月開催 ・・・・・ 3 日本食の輸出ビジネス拡大で空港利用を促進 ◆キャセイのスローサーCEO ・・・・・ 4 香港国際空港第3滑走路の必要性を訴える 予測よりも早く2015年〜2020年に飽和状態 ◆(社)日本航空宇宙工業会、会員企業14社と ・・・・・ 4 6月20日より開催のパリ・エアショーに出展 ◆三菱航空機、パリ・エアショーに出展 ・・・・・ 5 シャレー拡大、MRJ客室モックアップ展示 ◆長崎空港、今年で3度目の開催 ・・・・・ 5 10日より29日まで「環境・エネルギー展」 ◆ジャルパック、東北支援プランを発売 ・・・・・ 5 「がんばろう東北!JALで行く東北の旅!」 ◆中国南方航空、富山〜大連〜北京線 ・・・・・ 5 7月以降についても週4便の運航を継続 ◆JNTOまとめ訪日外客数・4月推計値 ・・・・・ 5 「豪州」、震災影響で64.6%減の6,500人に ◆アシアナ航空、運航時間を変更 ・・・・・ 6 25日から運航再開の中部〜仁川貨物定期便 ◆シンガポール航空 ・・・・・ 6 ヴァージン・オーストラリアと提携 ◆大阪航空局まとめ2010年度 ・・・・・ 6 西日本コミューター航空旅客輸送実績 ▽天草エア4路線の平均利用率は50.2% ・・・・・ 7 ◆エアバス、A320中古機の需要旺盛で ・・・・・ 8 合弁事業の貨物機転換プログラムを中止 ◆「eGenius」が初飛行を完了 ・・・・・ 8 エアバスがサポートの電気飛行機コンセプト ◆JAFAまとめ2011年4月 ・・・・・ 8 国内利用航空運送事業取扱実績 ▽国内航空宅配便取扱実績、22.41%減 |
→ 購読申込み ◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。 → メール配信申込み ◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。 → 削除・停止申込み ◎購読中止については下記よりお申し込みください。なお、入金済みの購読料については返金いたしかねますので、御了承ください。 → 購読中止申込み ※最新情報はトップページを御覧ください。 |