![]() |
||
株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間10万8,000円 半年間5万4,000円 【料金改定のお知らせ】 ◎設立 昭和35年7月13日 ※お問い合わせ及び登録内容等の変更については、ファックス又はE-mailでお願い致します。 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp ◎URL www.da-news.co.jp/ ◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。 → 広告料金表 ◎広告担当メールアドレス → ad@da-news.co.jp ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 |
◆航空各社、2010年10〜12月国内線統計 ・・・・・ 2 旅客数0.6%減、JAL縮小分を他社で吸収 運賃単価やイールド上昇、総収入が2%拡大 ▽JAL旅客数13%減少、JEX自社便は半減 ◆JAL、3社“共同引受”体制に ・・・・・ 2 JEX便名消え全便をJAL便に、27日から ブランド統一で、羽田路線での小型化も背景 ◆エアバス、アジア太平洋が最大市場に ・・・・・ 3 今後20年間で8,560機、世界の33%占める 大きな成長率、78%の機材が代替の見通しで ◆関空や大阪市、台北へ空港セールス ・・・・・ 3 チャイナエアラインやエバー航空本社を訪問 ◆中部空港、ポケモン関連イベント ・・・・・ 3 3月19日から開催、名古屋鉄道とタイアップ ◆熊本県、平成23年度当初予算案 ・・・・・ 4 天草空港運航支援対策事業に1億6,700万円 ▽ヘリ救急医療体制整備、12月末頃本格運航開始 ◆島根県、平成23年度当初予算案 ・・・・・ 4 隠岐空港ジェット便推進や石見空港路線維持 ▽ドクターヘリ運航開始準備及び防災ヘリ更新 ◆JTA1月、利用率3.3ポイント向上 ・・・・・ 5 本土〜沖縄路線は5.5%減の7万4,113人 県内路線は2.6%減の11万2,927人を記録 ◆RAC1月、利用率4.3ポイント向上 ・・・・・ 5 旅客数は12.1%増の2万1,910人を記録 ◆航空局まとめ航空機登録状況2月分 ・・・・・ 6 新規登録9機/抹消登録10機/移転登録17機 ▽変更登録25機/予約登録受付1機 ・・・・・ 7 ◆庄内空港、1・2階フロアにおいて ・・・・・ 8 鶴岡シルク紹介の「つるおか絹物語」開催 ◆12日に大分空港早春コンサート ・・・・・ 8 大分県出身の音楽家による「春と故郷」の歌 ◆丘珠空港、小学生を対象に30日実施 ・・・・・ 8 空港のお仕事体験「KIDS WORK」を開催 ◆調布飛行場、10日及び17日に ・・・・・ 8 関係機関合同の大規模危機対応訓練を実施 ◆S・G・C佐賀航空、大阪航空局に届け出 ・・・・・ 8 セスナ式172P型・JA3954の編入について ◆大阪航空、大阪航空局に対し届け出 ・・・・・ 8 ロビンソン式R44U型・JA017Hの削除で ◆ヘリサービス、東京航空局に対し ・・・・・ 8 ベル式206B・JA9869の編入について届け出 ◆静岡エアコミュータ、東京航空局に届け出 ・・・・・ 8 セスナ式525A型・JA359Cの編入について |
→ 購読申込み ◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。 → メール配信申込み ◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。 → 削除・停止申込み ※最新情報はトップページを御覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |