【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp
(お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します)

◎URL
www.da-news.co.jp/

◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。

 → 広告料金表

◎広告担当メールアドレス

 → ad@da-news.co.jp


※最新情報はトップページを御覧ください。






2009年2月10日(火)第11311号

【 表紙 】

前田航空局長会見、成田の更なる容量拡大 ・・・・・ 2
  検討着手合意は意義深い、スピード感もって
   飛行ルート、15度ふらずに安全なら望ましい
 ▽航空会社支援策、羽田枠の早急な増加難しい

外国航空会社による関空等経由の国内便 ・・・・・ 2
  本邦航空会社オフラインでコードシェア条件
   外国企業の申請あれば認める、航空局長見解

日本とオランダの航空協議が合意 ・・・・・ 3
  再拡張後に深夜帯で羽田〜アムステルダム線
   成田線も週5便まで増便追加、4便は共同便

ANA、欧米線Fクラス機内食で3月から ・・・・・ 3
  南仏名店監修メニュー、洋食改定は6年ぶり

JAL、欧米行き「JAL悟空」追加申請 ・・・・・ 3
  3月中購入の「先ドリ」を新設、ANAに対抗

ドバイのLCAL社、ボーイングと合意 ・・・・・ 3
  787型機の発注、21機中16機分をキャンセル

成田空港、2008年12月方面別旅客動向 ・・・・・ 3
  アジアや中国二桁減少、韓国線のみ3%増加

JCR、JALの業績予想修正への見解 ・・・・・ 3
  キャッシュ創出能力への見方は大きく後退

ムーディーズ、JALIの格付け見通し ・・・・・ 4
  ネガティブに変更、需要減少で収益性圧迫

R&I、JAL業績予想修正への見解 ・・・・・ 4
  赤字計上でも信用基盤が揺らぐことはない

大田区、産業振興基本戦略素案を発表 ・・・・・ 4
  ものづくり産業、航空機分野への参入支援
   羽田空港利用者向けに商店街回遊コースも

神奈川県予算案、羽田貸付金は12.2億円 ・・・・・ 4
  航空機産業への中小企業参入支援費も計上

福岡空港、13日から「楽しい似顔絵展」 ・・・・・ 4
  有名人を描いた作品、来場者の似顔絵進呈も

ANAハローツアー、上期商品を発表 ・・・・・ 5
  サポート面を充実化、前年並み4万人目標

帝人、第3四半期決算は大幅な減益 ・・・・・ 5
  炭素繊維の需要が軟調に、通期予想を修正

ナブテスコ、第3四半期決算を発表 ・・・・・ 5
  航空機器は需要減で減収、通期予想下方修正

昭和飛行機、第3四半期決算を発表 ・・・・・ 6
  輸送用機器関連事業、営業損失11億円に拡大

昭和シェル石油決算、経常損失101億円 ・・・・・ 6
  原油価格の急落影響、ジェット燃料輸出拡大

日本旅行、トリップアドバイザーと提携 ・・・・・ 6
  クチコミ情報掲載で国内宿泊施設の予約強化

外務省渡航情報・スウェーデン ・・・・・ 6
  アーランダ空港等で日本人の盗難被害が多発

デルタ航空、10〜12月は11億ドルの営業損 ・・・・・ 7
  NWAを含む売上は前年並みの約78億ドルに

NZ航空、上期の正規割引運賃を発売 ・・・・・ 7
  「留学&ワーキングホリデー14」を新設定

ルフトハンザ、バレンタインキャンペーン ・・・・・ 7
  14・15日予約・購入に限り往復8.8万円で提供

ルフトハンザ、3・4月の機内食プログラム ・・・・・ 7
  伊の天才女性シェフ、ヴァラッツァ氏を起用

ミュンヘン空港、2008年の運用実績 ・・・・・ 7
  旅客数1.7%増の3,453万人、貨物量2.2%減

ボーイング、777型フレイター ・・・・・ 7
  欧米当局から認証獲得、初号機はAFRへ

アシアナ航空旭川〜ソウル線の応援イベント ・・・・・ 8
  20日に旭川市内で開催、韓国料理の試食など

アシアナ航空、韓国でキャンペーン ・・・・・ 8
  観光施設等での搭乗半券掲示で最大50%割引

シンガポール航空、2月8日付人事 ・・・・・ 8
  九州地区支配人にリー・ヨン・シン氏が就任

SIAとトルコ航空、コードシェア提携 ・・・・・ 8
  15日からシンガポール〜イスタンブール線で

チャンギ空港でゲストイベント開催 ・・・・・ 8
  中華圏で活躍する歌手の周華健さんが登場

香港政観、2008年の渡航者数を発表 ・・・・・ 8
  日本人は132万4,797人と微増、世界4.7%増

米国Kラインロジ、アトランタ支店 ・・・・・ 8
  ISO-9001:2000を取得、米国内で5店目


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)を御希望の方は こちらよりお申し込みください。

 → 購読申込み


◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。
 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。
 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。
 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。

 → パスワード申込み


◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。

 → メール配信申込み


◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。

 → 削除・停止申込み

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。



 Amazon.co.jpアソシエイト

Amazon.co.jp アソシエイト



マイルを貯めるならこのカード(125×125)





【楽天市場】ランキング市場