株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間9万9,600円 半年間4万9,800円 ◎設立 昭和35年7月13日 ◎営業時間 10時〜18時 (土・日・祝 休み) ◎電話番号 (代表/総務) 03-3292-7711 (編集) 03-3292-7712 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp (お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します) ◎URL www.da-news.co.jp/ ※最新情報はトップページを御覧ください。 |
◆国交省、機内安全阻害行為防止で見直し ・・・・・ 2 悪質者・常習者に対し一発で“命令書”発出も 通信付きゲームなど使用禁止電子機器に追加 ▽有識者懇が提言、今後も周知徹底や定期検討を ◆経済財政諮問会議、航空分野で議論 ” ・・・・・ 2 民間議員、07年度羽田国際化や北京線を提案 オープンスカイ、まず地方・2010年秋首都圏で ▽国交相、「首都空港の自由化は物理的に無理」 関空・中部・地方は柔軟な路便設定仕組みに ◆安倍首相、「航空政策を自由化へ転換」 ・・・・・ 3 大都市圏空港24時間化、地方へ国際線誘致も ◆日本空港ビル、子会社を2社設立 ・・・・・ 3 羽田空港の警備・旅客サービス業務を移管 ◆ホテル日航ノースランド帯広が1日開業へ ・・・・・ 4 リブランドし再オープン、約6億円かけ改装 ▽堤JALH社長ら会見、目標稼働率は75% 除幕式・披露宴には新町JALI会長も出席 ◆JAC、総搭乗旅客数2,000万人達成 ・・・・・ 5 運航開始から24年、記念キャンペーンも実施 ◆関西国際空港(株)、4月1日付で組織改正 ・・・・・ 5 新規にICT推進センターと業務監理室を設置 ◆関西国際空港(株)、2007年度入社式 ・・・・・ 5 4月2日午前10時から開催、新卒13名が入社 ◆空港アビエーションサービスが社名変更 ・・・・・ 5 4月から(株)JALグランドアビエーションに ◆宮城県、4月1日付で組織改編 ・・・・・ 5 空港対策課は「空港臨空地域課」に変更 ◆国際物流戦略研、成田空港の物流効率化策 ・・・・・ 6 大手2社の上屋を再配置、空港外に共同上屋 入港時の混雑対策、バス専用レーン設置など ▽通勤交通円滑化、カーシェアリングなど検討 ◆関西国際空港、貨物便フライト情報サービス ・・・・・ 6 30日から提供を開始、日本の空港では初めて システムを独自開発、PC・携帯で閲覧可能 ◆NCA、日本開催のインディレースに協力 ・・・・・ 6 ジャンボ機2機投入、レース車38台など輸送 ◆阪急阪神HD、中期経営計画を策定 ・・・・・ 7 旅行・国際輸送を再編、中間持株会社設立 阪急交通社傘下に4事業会社、08年4月メド ◆アクセス国際ネットワーク ・・・・・ 7 ANAのロケーターディスプレイ機能を稼動 ◆JAL系航空会社、アマデウスの機能追加 ・・・・・ 7 JEX/JTA等4社が最新シートマップ導入 ◆インフィニ、JALのアンサーバック機能稼動 ・・・・・ 7 新たにインターラインEチケ対象航空会社に ◆インフィニ トラベル インフォメーション ・・・・・ 7 アロハ航空のダイレクトアクセス機能を稼動 ◆JNTO、仏最大の旅行見本市に出展 ・・・・・ 7 5,000名訪問し盛況、今年は沖縄に高い関心 ◆第34回成田国際空港騒音対策委員会 ・・・・・ 8 3月29日にヒルトンホテル成田で開催 ◆日本ビジネス航空協会、5 月11 日に ・・・・・ 8 07年度初回の総会・理事会を開催、懇親会も ◆(学)浅野学園 国際航空専門学校 ・・・・・ 8 4月9日に第47期生の入校式を挙行 ◆キャセイ航空、日本支社の人事異動 ・・・・・ 8 4月1日付で西日本貨物営業部長に井上氏 ◆SIA、USエアウェイズと提携 ・・・・・ 8 6月1日からコードシェア運航を開始 ◆アシアナ航空、釜山〜ホーチミン線を就航 ・・・・・ 8 週3便で運航、両都市とも夜間時間帯に出発 ◆フェデックス、5月28日より中国国内で ・・・・・ 8 翌営業日配送エクスプレスサービスを開始 ◆ARINC、大韓航空と契約更新 ・・・・・ 8 VHF/HF/衛星データリンクサービス等を提供 ◆米国航空会社1月の燃料消費実績 ・・・・・ 8 平均燃料価格は1.5%増、消費量は1.7%増 |
→ 購読申込み ◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。 → メール配信申込み ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 |