![]() |
||
![]() 株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料金 → 購読案内 ※お問い合わせ及び登録内容等の変更については、E-mail又はファックスでお願い致します。 ◎ファックス番号 03-6740-2107 ◎URL http://www.da-news.co.jp/ ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 ※最新情報はトップページを御覧ください。 |
【下記は弊紙1年前のバックナンバーとなります。】 【本日記事の閲覧には有料購読者となることが必要です。】 ◆ANA、成田空港での運航便拡大へ投資 ・・・・・ 2 第2サテライト新ラウンジ、3月末オープン デルタ撤退後に施設拡張意向、北W側へ進出 ▽一時的に成田39<羽田49便も今後は成田で ◆ANAグループ、2020年度国内線計画 ・・・・・ 3 夏季に沖縄路線を拡充、羽田〜関西など増便 ▽A321型7機導入18機に、モニター付席を拡大 ◆ソラシドエア、2020年度で運航規模拡大 ・・・・・ 3 3月末から中部〜宮崎線開設、羽田〜宮崎増便 ▽羽田枠回収再配分「新規参入枠」使用で1枠増 ◆エア・ドゥ、2020年度上期運航計画 ・・・・・ 3 中部〜札幌線を増便、羽田〜函館等で供給増 ◆JAL・東大・香港大、連携協定を締結 ・・・・・ 3 研究等で交流・コラボ活動、3月に共同研究会 ◆成田空港会社、第36・37回社債発行 ・・・・・ 3 償還10年もの・20年もの、計150億円を調達 ◆エアバス、A321の製造ラインを増設 ・・・・・ 4 トゥールーズのエアバス施設において実施 ◆大阪航空局まとめ2019年11月 ・・・・・ 4 西日本コミューター航空旅客輸送実績 ▽(株)ジェイエア40路線の平均利用率73.1% ◆フィンエアー、新ビジネスラウンジを開設 ・・・・・ 5 ヘルシンキ空港Schengen協定非加盟国エリア ◆宮崎ブーゲンビリア空港、26日まで ・・・・・ 5 台北線就航10周年を記念して台湾フェア開催 ◆トヨタ自動車、空のモビリティ実現に向け ・・・・・ 6 Joby AviationとeVTOLの開発・生産で協業 3.49億ドル出資、友山副社長がJoby取締役 ◆アマデウス、ソリューションを提供 ・・・・・ 6 日本国内の業務渡航を取り扱う旅行会社に 豪Kudosとのパートナーシップに基づいて ◆南アフリカへの2019年10月の旅行者数 ・・・・・ 6 日本からは前年同月比5.3%減の3,401人に ◆ヤマト運輸、12月小口貨物取扱実績 ・・・・・ 6 宅急便は1.8%減の2億1,793万5,764個に ◆JNTO、訪日外客数2019年総括 ・・・・・ 7 市場別「タイ」、16.5%増の131万9,000人 ▽12月、前年同月比28.5%増の16万4,900人 ◆JNTO、訪日外客数2019年総括 ・・・・・ 7 「シンガポール」、12.6%増の49万2,300人に ▽12月、前年同月比15.3%増の10万0,400人 ◆JNTO、訪日外客数2019年総括 ・・・・・ 7 「マレーシア」、7.1%増の50万1,700人に ▽12月、前年同月比15.8%増の7万8,300人 ◆札幌丘珠空港、三沢・八戸直送「産直市」 ・・・・・ 7 2月16日開催、三沢航空科学館PRイベントも ◆航空輸送統計速報2019年10月分 ・・・・・ 8 幹線の貨物量推移、羽田〜新千歳等 【ダウンロード・総会報告書フォーム】 ○通常フォーム ○空港ビル会社用フォーム ○機内食会社用フォーム ○貨物ターミナル会社用フォーム ○空港給油会社用フォーム |
◎記事の内容は「日刊航空」購読者のみWEB又はPDFで閲覧可能となります。(購読者の方にはWEB閲覧用のパスワードを発行致します。会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要となります。) ◎「日刊航空」購読者には毎日の見出しを無料でメール配信致します。 ☆購読申込 ☆パスワード申込 ☆メール配信申込 ☆登録削除申込 ◎上記リンクより購読・パスワード発行・メール配信の申込み、登録内容の変更、購読中止ができない場合はメールでご連絡ください。 ◎「日刊航空」を購読されていない方で見出しのメール配信をご希望の場合は、メール配信サービス「まぐまぐ」により有料配信。 (月600円[税別])。 → 「まぐまぐ」申込み ![]() ![]() |