![]() |
||
株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間10万8,000円 半年間5万4,000円 【料金改定のお知らせ】 ◎設立 昭和35年7月13日 ※お問い合わせ及び登録内容等の変更については、ファックス又はE-mailでお願い致します。 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp ◎URL www.da-news.co.jp/ ◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。 → 広告料金表 ◎広告担当メールアドレス → ad@da-news.co.jp ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 |
◆宿利次官、日本の空は「新しいステージ」 ・・・・・ 2 今後も首都圏空港拡充やオープンスカイ推進 成田運営あり方、日本全体の競争力の観点で ▽再生向かうJALを評価、今後も手を緩めず ◆関空・伊丹の新会社、来月に設立委員会 ・・・・・ 3 国交省、来年4月の発足と円滑な統合へ努力 ◆スカイマーク、通期業績予想を上方修正 ・・・・・ 3 売上や営業益は前年の1.5倍、最終益88億円 ◆JAL、ラン航空とコードシェア開始 ・・・・・ 3 LA・NY〜サンチアゴ線にJAL便名付与 ◆JTA・ANA、12月中旬の割引運賃 ・・・・・ 3 那覇〜宮古線最安値割引、引き続き2,900円 ◆関西空港、「めんそーれ沖縄」セミナー ・・・・・ 3 来月13日開催、最新情報や歴史・文化を紹介 ◆成田空港、陸上交通マヒを想定し訓練 ・・・・・ 3 自宅へ徒歩での帰宅と空港までの参集を訓練 ◆伊東ANA社長、外国人特派員協会で会見 ・・・・・ 4 アジアNo.1航空会社に向けた戦略など説明 質疑応答、787賠償や訪日キャンペーンなど ◆FDA、10月30日〜1月31日 ・・・・・ 5 新潟線就航記念でアクセスキャンペーン ◆JALグループ、8月の旅客輸送実績 ・・・・・ 5 国際線29.1%減65万人、利用率76.2% 国内線16.3%減292.9万人、利用率71.8% ◆JALグループ、8月の貨物郵便実績 ・・・・・ 5 貨物輸送重量、国際54.0%減・国内17.3%減 ◆JALグループ国内線路線別8月 ・・・・・ 6 高利用率、伊丹-秋田90.0/伊丹-那覇88.7 ▽低利用率、成田-福岡38.0/成田-関西46.5 ◆京浜急行、業績予想を修正 ・・・・・ 7 交通事業の費用減少で営業利益21億円増 ◆ジャムコの仙台整備工場 ・・・・・ 7 東日本大震災の被害から復旧、事業を再開 ◆JALUXの通信販売部 ・・・・・ 7 カタログの売上一部を被災地支援に ◆A350XWBのトレントエンジン ・・・・・ 8 今後数週間で飛行テストキャンペーン開始 ◆IHIが受注、稼働開始は2015年予定 ・・・・・ 8 香港国際空港向け新交通システム建設工事 ◆フェデックスとJEN、「山清水米」を収穫 ・・・・・ 8 集落再生プロジェクト2011年プログラム終了 ◆スタンダードチャータード銀行 ・・・・・ 8 DHLのカーボンニュートラルな輸送を採用 ◆インフィニ、10月19日より ・・・・・ 8 ケニア航空のET機能をリリース |
→ 購読申込み ◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。 → メール配信申込み ◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。 → 削除・停止申込み ◎購読中止については下記よりお申し込みください。なお、入金済みの購読料については返金いたしかねますので、御了承ください。 → 購読中止申込み ※最新情報はトップページを御覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |