株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間10万8,000円 半年間5万4,000円 【料金改定のお知らせ】 ◎設立 昭和35年7月13日 ※お問い合わせ及び登録内容等の変更については、ファックス又はE-mailでお願い致します。 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp ◎URL www.da-news.co.jp/ ◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。 → 広告料金表 ◎広告担当メールアドレス → ad@da-news.co.jp ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 |
◆航空各社、国内線2010年度の統計 ・・・・・ 2 総旅客数2.4%減少、4年連続で前年下回る 1〜3月に大きく減少、イールドは上昇基調 ▽定時出発率、JEX好成績・SKYなど悪化 ◆日本・ベトナム航空協議、7〜9日に開催 ・・・・・ 2 首都圏空港含むオープンスカイの合意目指す ◆HAC、丘珠空港へ移転・路線集約 ・・・・・ 3 新ロゴマークを発表、新体制でスタート ◆JAL、夏休み国際線の需要喚起 ・・・・・ 3 ハワイ・欧州・アジアへ期間限定運賃を設定 ◆ANA、6月1日付で組織改正 ・・・・・ 3 営推本部に「アジアマーケティング室」準備室 ◆ANA、6月1日付部長級人事異動 ・・・・・ 3 広報室長に高田氏、企画室企画部長に宮川氏 ◆FDA、8月ダイヤで静岡〜熊本運休 ・・・・・ 3 名古屋空港発着便が増加、運航基地もシフト ◆スターフライヤー、A320型6号機を導入 ・・・・・ 3 6日に到着、 7月開設の羽田〜福岡等へ投入 ◆関空、国際線出国エリアに新店舗 ・・・・・ 3 「タリーズ」両ウイングに出店、10日オープン ◆新潟空港、平成22年度利用状況 ・・・・・ 4 利用者数は3.4%減の92万0,652人に 沖縄線の季節運航化とロシア線減便が影響 ◆北海道知事会見、できる限り支援 ・・・・・ 4 新生HACスタート、丘珠集約行事に出席 ◆ガルーダ・インドネシア航空/関空会社 ・・・・・ 4 インドネシアで観光セミナーと商談会を実施 ◆セントレア直営外貨両替店、6日より ・・・・・ 4 フィリピンペソなど新たに5通貨を取扱い ◆中部国際空港、6月12日まで ・・・・・ 5 イベントプラザで「韓流市場」を開催 ◆JNTOまとめ訪日外客数・4月推計値 ・・・・・ 5 市場別「台湾」、67.4%減の3万5,800人 ◆JALパック「長期滞在計画」プラン ・・・・・ 5 国内第2弾を発売開始、海外商品は9日より ◆OCS、中国・南通市も対象に ・・・・・ 5 「OCS IEX」翌日配達エリアを拡大 ◆中日本航空専門学校の学生会 ・・・・・ 6 東日本大震災被災者救援義援金を関市に ◆航空局まとめ航空機登録状況5月分 ・・・・・ 6 新規登録6機/抹消登録14機/変更登録2機 ▽移転登録19機/予約登録受付5機 ・・・・・ 7 ◆長崎〜ソウル線利用の旅行商品造成で ・・・・・ 7 韓国旅行社が安全確認のため長崎県踏破研修 ◆カンタス/豪政観、旅慣れたミドル層に ・・・・・ 8 「大自然に囲まれた非日常の滞在」を提案 ◆“トルコ航空サッカー・ビルボードを探そう” ・・・・・ 8 FCバルセロナとMUのフォトコンテストを実施 ◆ブリティッシュ・エアウェイズ ・・・・・ 8 1988年の導入以来100機目のエアバス機受領 |
→ 購読申込み ◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。 → メール配信申込み ◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。 → 削除・停止申込み ◎購読中止については下記よりお申し込みください。なお、入金済みの購読料については返金いたしかねますので、御了承ください。 → 購読中止申込み ※最新情報はトップページを御覧ください。 |