![]() |
||
株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間10万8,000円 半年間5万4,000円 【料金改定のお知らせ】 ◎設立 昭和35年7月13日 ※お問い合わせ及び登録内容等の変更については、ファックス又はE-mailでお願い致します。 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp ◎URL www.da-news.co.jp/ ◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。 → 広告料金表 ◎広告担当メールアドレス → ad@da-news.co.jp ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 |
◆IATA統計、2010年の事故発生率 ・・・・・ 2 ジェット機全損160万回に1件、過去最低に 10年間で42%改善、24億人運送・死亡786人 ▽加盟社は1件/400万回、「IOSAが寄与」と ◆国交省、中部空港発貨物で実証実験 ・・・・・ 2 新型「小型コンテナ」を開発、ベリー搭載用 欧州向けを成田横持ちせず香港旅客便で輸送 ◆国交省、整備規程審査要領細則を改正 ・・・・・ 3 リース機には当該国の整備方式承認を要件に ◆ANA、女性への「旅行」意識調査 ・・・・・ 3 74%が「今年の春、女子旅に行きたい」 ◆ANA、iPad専用アプリ開始 ・・・・・ 3 空港ヴァーチャル空間演出、セレクト情報も ◆エア・ドゥ、帯広線就航キャンペーン ・・・・・ 3 銀座ライオンとタイアップ、航空券など贈呈 ◆NCA、成田空港での使用施設移転 ・・・・・ 3 5月から南部地区第3〜6貨物ビルで業務開始 ◆関西国際空港、大型アートを展示 ・・・・・ 3 「おおさかカンヴァス推進事業」で5作品 ◆青森県、平成23年度当初予算案 ・・・・・ 4 羽田空港発着枠の拡大見据え航空需要創出 青森空港化学消防車購入費に2億5,780万円 ◆青森市、平成23年度当初予算案 ・・・・・ 4 青森空港振興・国際化事業に640万円計上 ◆高知県、平成23年度当初予算案 ・・・・・ 4 航空会社への着陸料相当額補助に4,481万円 ▽ドクターヘリ運航事業費に5億6,895万円 ◆高知県ドクターヘリ、14日より運航開始 ・・・・・ 5 四国で初、四国航空/西日本空輸が運航受託 ◆豊岡市、平成23年度当初予算案 ・・・・・ 5 コウノトリ但馬空港の利用促進に8,348万円 新規に“塩漬け”空港周辺用地の利活用検討 ◆JNTOまとめ訪日外客数・1月推計値 ・・・・・ 6 市場別「韓国」、15.7%増の26万8,400人 景気回復/宣伝効果/座席供給量増などで ◆福岡空港、国内線第3PTBにおいて ・・・・・ 6 きょうから16日まで「フレンドホーム作品展」 ◆全日本航空事業連合会まとめ ・・・・・ 7 ヘリ・飛行機稼働実績2010年11月 ◆日立金属/神鋼/IHI/川崎重工 ・・・・・ 8 新会社を共同設立、倉敷に新工場建設 航空機向け中心にチタンなどを鍛造加工 ◆中国のエアバス複合材部品製造センター ・・・・・ 8 エンダースCEOら出席しハルビンで開業式 ◆三菱プレシジョン、4月1日付で ・・・・・ 8 北山社長退任し相談役、後任に鳥海善裕氏 ◆デルタ航空、全機内で上質コーヒー提供 ・・・・・ 8 シアトルズベストコーヒーとの提携で実現 ◆隠岐空港、きょう滑走路及びエプロンで ・・・・・ 8 平成22年度「航空機事故消火救難総合訓練」 |
→ 購読申込み ◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。 → メール配信申込み ◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。 → 削除・停止申込み ※最新情報はトップページを御覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |