【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp
(お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します)

◎URL
www.da-news.co.jp/

◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。

 → 広告料金表

◎広告担当メールアドレス

 → ad@da-news.co.jp


※最新情報はトップページを御覧ください。






【楽天市場】ランキング市場



2008年3月3日(月)第11089号

【 表紙 】

JAL、2008〜2010年度中期計画を発表 ・・・・・ 2
  2010年度の営業利益目標960億円に上方修正
   機材小型化と子会社拡大を継続、貨物は減収
 ▽人員減達成前倒し、賃金改定100億円減を追加

JAL、増資で14社から1,515億円調達 ・・・・・ 2
  機材関連1,015億円・設備投資500億円に充当
 ▽国交相談、「経営基盤確立へ前進する」と評価

JAL西松社長談、将来の機材選定 ・・・・・ 2
  長距離の省燃費機材、A350型も選択肢の一つ

JAL役員人事、副社長2名体制に ・・・・・ 2
  竹中常務が副社長に昇格、福地取締役が退任

国土交通省、空整法改正案を修正 ・・・・・ 2
  特定拠点空港“指定法人制度”導入を見送り
   羽田空港“機能施設会社”の外資規制を削除
 ▽外資規制と成田民営化は年内結論、次国会で

空整法改正案の修正、冬柴国交相会見 ・・・・・ 3
  外資導入と空港の安全保障の両立で議論継続
 ▽航空局「ここまでこじれるとは思わなかった」

成田空港会社、小堀副社長が会見 ・・・・・ 3
  指定法人制度・外資規制見送り、結論見守る
   地元に外資規制は必要の声、意見尊重したい
 ▽上場時期「相談して」、2010年度以降の見方も

成田空港会社、北伸2,500m平行滑走路 ・・・・・ 3
  供用開始早めたい、2010年3月を前倒し意向

成田空港、開港30周年でロゴマーク作成 ・・・・・ 4
  キャッチコピーは「DYNAMIC FUTURE」に決定
 ▽イメージキャラに闘莉王選手ら起用、CMも

天草エアライン、熊本〜神戸線を開設へ ・・・・・ 4
  9月1日から、熊本〜松山線は8月末で休止

JALと中部空港、共同キャンペーン実施 ・・・・・ 4
  開港3周年記念、航空券など賞品プレゼント

成田市予算案、空港周辺対策に44.5億円 ・・・・・ 4
  高度コース測定局新設、環境ホール建設など
   成田高速鉄道アクセスへの補助に31.3億円

佐賀県予算案、空港アクセス対策費を計上 ・・・・・ 5
  佐賀空港発着の乗合タクシー、対象地域拡大

山口県予算案、岩国民間空港事業費を計上 ・・・・・ 5
  山口大学病院にドクターヘリ調査研究を委託

三重県、2008年度当初予算案 ・・・・・ 6
  関空・中部両空港の促進協を通じ利用促進策

ギャラクシーエアラインズ関西事業所 ・・・・・ 6
  関西国際空港旅客ターミナル制限区域に移転

警察庁、小型双発ヘリを一般入札で調達 ・・・・・ 6
  8〜10席クラス5機、開札は4月25日に実施

郵船航空サービス、天津分公司を拡張 ・・・・・ 6
  航空・海上業務を統合、将来保税倉庫保有も

大阪航空局まとめ2007年12月 ・・・・・ 6
  西日本コミューター航空旅客輸送実績
 ▽天草エアライン3路線合計利用率は39.6%

エア・カナダ、夏期スケジュールを発表 ・・・・・ 7
  国際線で新規2路線就航、機材刷新ほぼ完了

エミレーツ航空、B777導入で融資契約締結 ・・・・・ 7
  みずほC銀行など3銀行から2.5億ドル調達

HIS、4月1日付で社長交代 ・・・・・ 8
  40歳の平林取締役が就任、鈴木氏は相談役に

インフィニ、きょうから稼働開始 ・・・・・ 8
  新規参加ケニア航空のアンサーバック機能

事故調、重大インシデント報告2008-1 ・・・・・ 8
  トランスマイル乗員の意識不明でダイバート
   脳腫瘍が原因、空港側の緊急受入体制に所見

航空事故調査報告、超軽量動力機の墜落 ・・・・・ 8
  意図せず離陸、適切な注意と操作できず墜落


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)を御希望の方は こちらよりお申し込みください。

 → 購読申込み


◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。
 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。
 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。
 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。

 → パスワード申込み


◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。

 → メール配信申込み


◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。

 → 削除・停止申込み

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。





『 住まい de マイル 』トップページ

マイルを貯めるならこのカード(125×125)



 Amazon.co.jpアソシエイト

Amazon.co.jp アソシエイト

チケット:年間スタジオ・パスプライス・キャンペーン