【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp
(お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します)

◎URL
www.da-news.co.jp/

◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。

 → 広告料金表

◎広告担当メールアドレス

 → ad@da-news.co.jp


※最新情報はトップページを御覧ください。






【楽天市場】ランキング市場



2008年2月28日(木)第11087号

【 表紙 】

国交省、ジャンボ機にもETOPS規制 ・・・・・ 2
  180分超の洋上航行に貨物室の消火能力基準
   来年度中に通達改正の方針、経過措置も設定
 ▽大手2社の欧米線用B747-400型、改修が必要

滑走路誤進入防止検討会議、第3回会合 ・・・・・ 2
  RWSLを説明、ダラスでの評価踏まえ検討
   委員も「視覚支援システム必要」、次回まとめ

関空、PTB内で到着便の飛行位置表示 ・・・・・ 3
  3Dアニメ動画など13日から提供、国内で初

JAL、カード会員限定の運賃を新設 ・・・・・ 3
  当日予約も可能な「ビジネスきっぷ」、4月から

JALカード、会員200万人を突破 ・・・・・ 3
  記念の入会キャンペーンを実施、4月末まで

大韓航空、中部発着の貨物便を増便 ・・・・・ 3
  3月に臨時便を運航、6月以降定期化も視野
   「セントレアコネクション仁川」商品が好調

中部国際空港、1月の利用実績 ・・・・・ 4
  国際線発着回数2%減、開港後初の前年割れ
   ANA貨物関空移管が影響、旅客数87万人

秋田県予算案、ソウル線関連は1.2億円 ・・・・・ 4
  大韓航空にPTB使用料助成と着陸料減免
   新規に利用促進緊急対策事業で1,108万円

青森県予算案、青森空港国際化事業費計上 ・・・・・ 4
  青森-福岡/三沢-札幌線復便への取り組みも

名古屋市、2008年度当初予算案 ・・・・・ 4
  中部国際空港利用促進協議会負担金など計上

ANAグループ国内線路線別旅客実績 ・・・・・ 5
  12月利用率、中部-函館82.6/千歳-利尻11.1

国内全5戦「2008熱気球ホンダグランプリ」 ・・・・・ 6
  第1戦は渡良瀬、4月4日〜6日に開催予定
   佐久・鈴鹿・佐賀と転戦、最終戦11月とちぎ

関西国際空港、電子マネー取扱店舗を拡大 ・・・・・ 6
  4月1日からほぼ空港内全店舗で利用可能に

関西国際空港で初期消火活動訓練 ・・・・・ 6
  3月3日〜7日の5日間で約300名参加

JALホテルズ、子会社首里観光(株)を解散 ・・・・・ 6
  ホテル日航那覇譲渡手続完了で、運営は継続

名取市、空整協助成事業の完成式典を挙行 ・・・・・ 7
  高規格救急車納車に伴い、波多野理事長挨拶

鹿児島空港で新春講座“安全ものしり手帳” ・・・・・ 7
  テーマはRNAVや気象ドップラーレーダー

神戸市、フォトコンテストを開催 ・・・・・ 7
  神戸空港を利用したフライ&クルーズをPR

コウノトリ但馬空港で春のキャンペーン ・・・・・ 7
  4〜7月搭乗率を予想、賞品は但馬ビーフ等

P&W、次世代エンジン用の制御機器など ・・・・・ 7
  ハミルトン・サンドストランドから調達決定

中国南方航空、広州-上海浦東-中部線を計画 ・・・・・ 7
  来月中にデイリー運航開始予定、機材はA320

入札情報・東京航空局でLAN保守業務 ・・・・・ 8
  羽田空港A滑走路北向き離陸機騒音調査など

COA、ボーイング機を新規発注 ・・・・・ 8
  777型8機と次世代737型19機の計27機

JAL、3月1日付管理職の異動 ・・・・・ 8
  JALスカイ大阪の椛嶋氏がJAC出向兼務

S・G・C佐賀航空、大阪航空局に届け出 ・・・・・ 8
  R44型・JA557N削除及びR22型・JA22KM編入

小川航空、大阪航空局に対し届け出 ・・・・・ 8
  R22BetaU型のJA101削除及びJA7972編入で

アクセス、さらに確実な予約可能に ・・・・・ 8
  ケニア航空のダイレクト・セル機能を稼働


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)を御希望の方は こちらよりお申し込みください。

 → 購読申込み


◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。
 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。
 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。
 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。

 → パスワード申込み


◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。

 → メール配信申込み


◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。

 → 削除・停止申込み

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。





『 住まい de マイル 』トップページ

マイルを貯めるならこのカード(125×125)



 Amazon.co.jpアソシエイト

Amazon.co.jp アソシエイト

チケット:年間スタジオ・パスプライス・キャンペーン