株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間9万9,600円 半年間4万9,800円 ◎設立 昭和35年7月13日 ◎営業時間 10時〜18時 (土・日・祝 休み) ◎電話番号 (代表/総務) 03-3292-7711 (編集) 03-3292-7712 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp (お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します) ◎URL www.da-news.co.jp/ ◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。 → 広告料金表 ◎広告担当メールアドレス → ad@da-news.co.jp ※最新情報はトップページを御覧ください。 |
◆中部国際空港、貨物輸送商品を造成 ・・・・・ 2 仁川空港経由で欧米等へ輸送、KALと連携 地元貨物の成田関空陸送を転換、中部発着で ▽仕向地10都市、直行便と遜色ないサービスで ◆中部国際空港、フライ・セントレアCARGO ・・・・・ 2 地元経済会で貨物セントレア発着便利用宣言 ◆成田空港会社、小堀副社長が会見 ・・・・・ 3 資本規制、「黄金株は導入ないかもしれない」 ▽ACI世界会議でマッコーリーの会長と対談 ◆日本とタイ、航空自由化で合意 ・・・・・ 3 東京路線以外で乗り入れと便数の制限を廃止 成田は現枠内で、以遠・中間地点輸送力も拡大 ◆NCA、在来型B747Fの退役を前倒し ・・・・・ 3 4月から全便747-400F化、平均機齢1.5歳に ◆NCA、燃油サーチャージ額変更を申請 ・・・・・ 4 距離別に1kg86〜101円、1月1日から実施 ◆ANAとマレーシア航空、共同便拡大 ・・・・・ 4 12月から互いの国内線でコードシェア便追加 ◆国交省、航空局12月1 日付人事異動 ・・・・・ 4 札幌(管)部長に胤森氏、羽田会計課長に森氏 ◆航空局12月1日付退職者の再就職先 ・・・・・ 4 空整協や管制協会、航空機安全センター等へ ◆ホンダ、米の航空エンジン事業統括会社 ・・・・・ 4 新社屋と工場の建設開始、2010年後半に稼動 ◆中部運輸局、外国人「ひとり歩き点検隊」 ・・・・・ 4 中部国際空港ターミナルビル内で6日に実施 ◆エアバス社、都内でA380セミナーを開催 ・・・・・ 5 航空業界各社や政府関係者など250名が参加 ◆A350フレイター、2016年にはローンチ可能 ・・・・・ 5 中断中のA380フレイターは2015年頃に着手 ◆鹿児島空港ビル、クリスマスイベント実施 ・・・・・ 5 ツリー点灯式、公開放送やプレゼントなど ◆国土交通省航空局、第8回空港技術報告会 ・・・・・ 6 安全や施設整備等テーマに6・7日両日開催 報告事例に「地方空港を核とする旅客特性」 ◆サービス連合、2007秋闘情報 ・・・・・ 6 TASエクス・日本旅行が冬期一時金で合意 ◆JALツアーズ、「冬の北海道スペシャル」 ・・・・・ 7 “北海道ウインターキャンペーン”連動商品 ◆事故調、水晶岳アカギヘリ事故に報告 ・・・・・ 7 視程悪いなか離陸、空間失調症で斜面に衝突 計器飛行能力や救命無線機の装備などで所見 ◆事故調、重大インシデント報告2007-3 ・・・・・ 7 ANKの千歳APU出火、部品の破断が原因 ◆JAL、12月1日付管理職の異動 ・・・・・ 8 牧田青森支店長が東京支店立川営業所長に ◆エバー航空、燃油サーチャージを値上げ ・・・・・ 8 1月1日発券分から日本路線片道45米ドルに ◆ヴァージン・アトランティック航空 ・・・・・ 8 スパイス・ガールズ公演の提携エアラインに ◆近ツー、スパイス・ガールズNYツアー ・・・・・ 8 2月のNY公演を鑑賞、アメリカン航空利用 ◆フィンランド航空、第3四半期決算 ・・・・・ 8 総売上高5.8%増で営業利益3,920万ユーロ ◆香港国際空港、総合訓練を実施 ・・・・・ 8 B737-800エンジン出火を想定、約千人が参加 ◆インフィニ トラベル インフォメーション ・・・・・ 8 上海航空のEチケット発券システムを稼働 |
→ 購読申込み ◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。 → メール配信申込み ◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。 → 削除・停止申込み ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 |