![]() |
||
株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間9万9,600円 半年間4万9,800円 ◎設立 昭和35年7月13日 ◎営業時間 10時〜18時 (土・日・祝 休み) ◎電話番号 (代表/総務) 03-3292-7711 (編集) 03-3292-7712 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp ◎URL www.da-news.co.jp/ ※最新情報はトップページを御覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆NAAリテイリングが店舗営業開始 ・・・・・ 2 ブランド名は“Fa-So-La”、計12店舗を運営 南ウイング供用で事業拡大、売上100億円へ ▽本やCDを免税価格で取り置きサービスも ◆JAL、中部国際空港で新規路線就航 ・・・・・ 2 中部〜広州線を開設、中国ネットワーク拡大 開港後は成田便をCRJからB737へ大型化 ◆JAL、就航30周年で中国線宣伝を強化 ・・・・・ 2 サザンの新曲を起用し“Power China! JAL” ◆ジャルパック、パワーチャイナ旅行商品 ・・・・・ 2 通常より安く謝恩ツアーなど、別冊パンフで ◆ANAセールス&ツアーズ(株)が社名変更 ・・・・・ 3 来年1月1日から「ANAセールス株式会社」 ◆石川前航空局長、退任の会見 ・・・・・ 3 大事故・事件なく幸い、羽田再拡張で東奔西走 大変だったが前向きな仕事、充実した1年間 ◆航空局新幹部の担当業務が決定 ・・・・・ 3 井手審議官は成田と国際、本田部長が関空 小澤審議官は羽田再拡張と中部空港を担当 ▽北村管制保安部長、横田飛行場共用化問題も ◆関空5月概況、イラク・SARSの反動で ・・・・・ 4 国際線、乗入便数36%増・旅客数124%増 国内線、乗入便数24%減・旅客数16%減 ◆伊丹空港でバリアフリー研修会実施 ・・・・・ 4 接遇の基本確認や高齢者疑似体験など ◆ANA機が軽い乱気流に遭遇 ・・・・・ 4 化粧室にいた乗客1名けが、ロシア上空で ◆日本空港ビル7月1日付人事異動(1) ・・・・・ 5 本社移転・組織改編に伴い部署名などを変更 ◆航空局7月1日付管理職人事異動(続) ・・・・・ 5 次席・主幹級管技官/運航情報官など ◆東日本コミューター旅客実績・3月分 ・・・・・ 6 輸送人員合計は1.7%減の14万9,772人 ◆JTB、関空開港10周年記念商品を発売 ・・・・・ 7 10万円のツアー等「10」づくしの特典を用意 ◆プロロジスパーク横浜、起工式を挙行 ・・・・・ 7 延床面積11万9,660u、来年6月末に竣工 ◆近鉄エクスプレス、新株式発行・売出し ・・・・・ 7 売出価格は7月7日から13日の間に決定 ◆外務省渡航情報・メキシコ空港での強盗等 ・・・・・ 7 空港内両替所利用後に強盗・置き引きが発生 ◆(株)オーエフシーが新規発行 ・・・・・ 7 「ポケットIATA運賃表」臨時増刊など5点 ◆ジャルパック、夏の個人旅行向け商品 ・・・・・ 8 旅ポン「サマースペシャル」を別冊で展開 ◆全日空ホテルズ・ラグナガーデンホテル ・・・・・ 8 噴水設置など屋内プールをリニューアル ◆ホテル日航茨木 大阪、宿泊に加え ・・・・・ 8 館内レストラン等の飲食でもマイル積算 ◆フィンランド航空、5月運航実績 ・・・・・ 8 RPKが57.1%の大幅噌、アジアは204%増 ◆SITA INC、エティハド航空と合意 ・・・・・ 8 VHF・衛星利用による航空通信サービスを提供 ◆P&W、CTA社を完全買収 ・・・・・ 8 ロボットシステムのインテグレーション企業 ◆TNT、ソマリアへ新サービスを開始 ・・・・・ 8 国営ソマル・ポストと提携、提供範囲が拡大 |
→ 申込フォーム ◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 → 申込フォーム ◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。 → 申込フォーム ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |